About

キノスミカとは

木と空気と性能で、“深呼吸したくなる家”を。


木の香り、朝の光、やわらかな空気。
そんな「なんでもないけど、深呼吸したくなる」家をつくっています。

でもその心地よさは、“見た目”だけでは生まれません。
無垢材の美しさを、断熱・気密・空気の設計で支えてこそ、本当の快適さが育ちます。


なぜ「木」なのか?

木は、生きた素材です。
時間とともに香りが和らぎ、色が深まり、手触りがやさしく馴染んでいく。

僕たちは、そんな「育つ素材」と一緒に暮らすことこそ、
これからの住まいの豊かさだと考えています。


でも、木だけでは足りない。

木は万能ではありません。
反ったり、割れたり、冷たかったり──。

それを防ぐのが、住宅の性能です。
高い断熱性、気密性、空気の流れ。
暮らしの中で木が活かされるには、環境の整備=設計の力が必要です。


こんな方にこそ、届けたい

  • 子育てを終えて、50代からの暮らしを快適にしたい
  • 実家や空き家を、自分らしい空間に再生したい
  • 自然素材の良さは感じるけれど、どう選べばいいかわからない

キノスミカは、「自然素材と性能のバランス」を整えるリノベーション設計事務所です。
木を、好きなまま使える家づくりを、あなたと一緒に。


僕たちが大切にしていること

  • 性能と素材は、セットで考える
  • 感性と論理、どちらも大事にする
  • 無理せず、好きとちゃんと向き合える家をつくる
  • 五感に寄り添う空間を丁寧につくる

ご案内リンク

[代表メッセージを読む]
[ブログで「木と性能のリアル」を読む]
[施工事例を見る]
[まずは相談してみる]リノベでキノスミカ

木と暮らしたい人に、知ってほしいリノベのカタチ

空気・断熱・木の特性。
目に見えないところから、家を整える。


こんな悩み、ありませんか?

  • 冬になると、床が冷たくてつらい
  • 湿気やカビ、匂いが気になる
  • 昔の間取りが使いづらく、掃除もしづらい
  • 木の家に住んでいるけど、ちゃんと活かせていない気がする

キノスミカは、そんな暮らしの声に向き合うリノベーションを大切にしています。


リノベでキノスミカとは?

私たちが手がけるのは、ただ見た目を整えるためのリフォームではありません。
木・空気・断熱・暮らしの動線──
家の中で“本当に大切なもの”を見極めて、根本から整える設計と施工を行います。

暮らしやすく、
心地よく、
そして、ちゃんと深呼吸できる家を。

Company

社名        株式会社HAGANE 木の家ブランド「キノスミカ」

所在地       〒604-5181 京都市中京区橋弁慶町234MJP烏丸ビル4F

電話        075-746-7836

メールアドレス  goki.aokawa@hagane-arch.co.jp

URL        www.hagane-arch.co.jp

営業時間      9:00ー18:00

定休日       毎週水曜日 / 第2・第4土曜日 / 祝日

業種        建築設計施工|家具デザイン製作|木材販売

業務内容      マンション、住宅リノベーション|店舗デザイン施工|木造新築工事

建設業許可     京都府知事許可 (般-30)第42014号  

建築士事務所登録  京都府知事 第25B0212号

個人情報の保護に関する基本方針

Flow

1.ご相談(無料)

メールまたはお電話にてご連絡の上、弊社事務所へお越し下さい。
HAGANEの考え方や、費用、設計工事の進め方等、お気軽にご相談下さい。 

2.現地調査

予定している敷地や建物を採寸・調査します。

3.ヒアリング

来社頂き、建物の具体的なご要望やイメージ、ライフスタイル、ご家族のこと等をお伺いします。

4.プレゼン

ご要望を整理し、概略となる基本プランを作成しご提案します。
(場合によって目安となる概算見積りも作成)

5.設計のご依頼

ご提案を気に入っていただければ、設計をご依頼下さい。 実際の工事に向けての設計を進めさせていただきます。

6.仮契約|実施設計

概略のプランを、具体的にしていきます。 間取り・素材・デザイン・設備など、詳細を設計し、必要な図面を作成。 併せて、設計内容に沿った御見積書を作成します。

7.各種申請

新築工事の場合は建築確認申請、その他着工前に必要な申請業務を行います。(施主様実費)

8.工事契約(工事着手金:契約金額の約40%)

設計内容と御見積り内容が確定後、工事請負契約を交わします。
(契約金額内に、設計デザイン費・工事監理費が含まれます)

9.施工(工事中間金:契約金の約30%)

自社にて管理施工を行います。

10.竣工・お引き渡し(完成金:契約金の約30%)

建物の完成。お引き渡しを行います。

※物件の内容や規模にもよりますが、基本的な設計から工事の進め方となります。

Address

contact