快適性

断熱|気密

断熱リフォームで失敗しないために知っておきたい3つの落とし穴

「断熱リフォームをしたのに、なぜか寒い」「業者にまかせたけど、思ったより効果を感じない」「新築みたいにはいかないのかな…?」断熱改修の相談で、こうした声を聞くことが少なくありません。じつは、断熱リフォームには“よくある落とし穴”があるのです...
断熱|気密

断熱等級は信用できる?性能ラベルだけでは見えない本当の暮らし

最近、「断熱等級6の家を建てたいんです」と相談に来られる方が増えました。住宅性能表示制度の浸透により、「数字」で家を比べる時代になったことを感じます。でも、僕はこう問いかけたくなります。「その数字の“先”に、どんな暮らしが見えていますか?」...
中古リノベ

断熱性能を上げるだけで暮らしが変わる理由とは?中古住宅こそ断熱リノベの効果が大きい

「家の寒さがつらい」「暖房をつけているのに足元が冷える」「夏はエアコンが効かず、冬はどこも冷たい」こうした声は、特に築年数が20年を超える中古住宅に多く見られます。そしてその“原因のほとんど”は、断熱性能の低さにあります。この記事では、建築...